色んな意味で都知事選挙が盛り上がっていますね。。東京在住の知人が選挙ポスター板の写真を送ってくれましたが、カオスですね・・・。NHK党含め売名や冷やかしで立候補しないでほしいものです。
そんな中、本気で当選しようと立候補してる方も当然いらっしゃいまして、(投票権無いですが)応援しているのが、以前も記事にした石丸伸二氏(41歳)。YouTubeではおなじみの前安芸高田市長です。
今回、東京都知事選挙に立候補され、既に多数の動画がYouTubeに上がっております。いくつか閲覧しましたが、相変わらず歯切れ良いです。腐った政治を新しくするにはこのぐらいの人でないとダメだろうなというのが、個人的な感想です。
(長いですが)インタビュー動画を貼っておきます。
正直、日本の将来には希望が持てません。
我々氷河期世代が見放されるのはもはや仕方ないと思いますが、そこを切り捨てても立て直しは難しいでしょう。会社員目線では今の20代は非常に優遇されているように見えますが、その世代も20年後には人口減少等で非常に苦しい思いをすると予想します。
だから、どうせ滅びるなら今変えてみるしか無い!!と思います。ということで、ある意味国政以上に大きな選挙である今回の都知事選挙には大注目しています。
ただ、石丸氏は若者を重視した政策を掲げてますから、自分に関係のない政策(教育など)や変化を嫌う年寄からは支持されないと思います。たぶん当選までは難しいかな?
逆にここで当選できれば、時代が変わった証明となり、日本が再浮上する可能性がわずかに出てくるかもしれません。どんな結果が出るか楽しみです。